RSKバラ園&掛けて愉しむメガネ
メガネのカワイ 店長ブログです。
インターネット、メール、デジカメを楽しんでおられるお得意様、77歳の女性の方から
メールをいただきました。
これは岡山市のRSKバラ園ですね。
バラ園に入るなりぷ~んとバラの香りに包まれて眼下はゴージャスな薔薇・バラ
ばらに魅せられて・・・とても美しくて蜜蜂のようにばらの間をさまよいました。
いつもキレイな写真を送っていただいて、ありがとうございます!
にほんブログ村
今日はメガネの記事です。
発売以来、大変好評いただいている増永眼鏡さんのオリジナルブランド…
MASUNAGA MA-3814
ずいぶん前に予約していたのがようやく届きました。
楽しそうなテンプルのテーマは「森」 。
ウサギやトリ
、リスが隠れているとのことですが、お分かりになりますか?
最近多くなってきた“ヨコ魅せ”メガネですが、増永さんが作っているだけのことはあって超軽量
です。(この手のデザインはけっこう重たいのが多いです)
上が女性用フレームなのに対し、次にご紹介するモデルは男性用です。
THE MASUNAGA MA-5020
がっしりとしたつくりのメンズフレームには、フレームでは珍しくメーカーの3年保証がついて
おります。それだけメーカーさんの自信作ということですね。
お色はブラック、カーキ、ダークブラウンの3色がございます。
いずれのフレームも遠近両用に対応した玉型になっております。
掛け心地も抜群ですよ。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村