北山(標高226m)登山
いつもありがとうございます。
今日の三本松 メガネのカワイ 店長ブログは年に1度あるかないかの登山ブログとなっ
ております。登山が好きなわけではないので、市外の山に登ることはまずありません。
さて、市内登山。虎丸山、本宮山ときて、次は那智山に登る予定だったのですが、結構険
しいようなのでまた冬に…と思っていたところ
先日、四国新聞の紙面で東かがわ市 北山森林ボランティア会の記事がありました。
「幼稚園児を北山に招待してタケノコ掘り…」
北山は前から気になっていた旧大内町を代表する山。幼稚園児が登れるのだから…ってこ
とで気軽な気持ちで行ってきました。
国道11号線の東かがわ市町田あたりから右手を見ると見えるのが北山です。
ベッセルおおち のあたりから登ります。
手入れが行き届いている立派な竹林です。
記事にあった通り、登山道はきれいに整備されています。
これでも大きすぎるのでしょうね。
きのこ園 三本松幼稚園
これですね、四国新聞の記事。「北山森林ボランティアの方が園児を招待して…」
webにもありました→http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/culture/20110530000138
ビワも長いこと食べていないですね。
終始、不満を漏らしながら登られるカワイさんの奥さん。
今日もゆっくりするつもりであったのでしょう。まさか登山とは(笑)
ハア~ハア~
ハア~ハア~
ハア~ハア~
ハッキリ言ってナメていました。めっちゃしんどいです。
アップダウンの連続と草が茂っていて、マムシに遭わないかという恐怖感から疲労が…
緑の屋根が先日、母のお誕生日会をしたベッセルおおちのあたり。
ちょっまだまだかよ!
正直なところ、私も引き返したい気持ちもあったのですが、もうチャンスもないだろうからね。
しかし、このスクランブル交差点!標識がないと絶対に迷う。
腰にキテいるカワイさんの奥さん。
本当に悪いことをした。今は反省・して・い・ます…
ご親切に木で階段までつけてくれています。
やっと着いたと思ったら、展望台50m← →山頂0.2km
展望台からは木が生い茂って眺めはもうひとつ。
奥さんをここへ残して、山頂へDASH!!(怖いので)
まーたアップダウンを経て、やっとの思いで・・・
北山登頂です
山頂より。
東かがわ市小磯~西村~横内~三本松。お天気が良ければねぇ~。
ココ分かりますか?ベッセルです。
ワタナベ鉄工所さんの隣に北山登山用の駐車場があります。
運動がてらにいかがでしょうか?
市内登山しんどさレベル
虎丸山(420m)★★★★★
本宮山(346m)★★★
北 山(226m)★★★★
前山公園★
けっこうしんどい思いをしたので押してください。
にほんブログ村