fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

雨の門入ダム

趣味は『ダム巡り』 三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。

門入ダム

さぬき市寒川町の 門入ダム(もんにゅう) にやってまいりました。

高松市で開催されたNikonレンズセミナーに行く途中に寄りました。

ダム嫌いの人はポチッと押してから閉じてくださいね。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

門入ダム

けっこう沢山雨が降っていたので、傘をさしてレンズの水滴を拭きながらの撮影です。

なんで雨なのにこんな場所に来ているかと言いますと・・・

門入ダム

水が流れているところを見たかったからです。

かといって、台風の時に近付くようなバカなマネはしないですよ。

門入ダム

堤高は47.3m 東讃最大のダムです。本州のダムとは規模が違いますが、なかなかの迫力です。

ちょっと下に降りてみましょう。

門入ダム

こんな日に流されては誰も助けてくれません。

このくらいにしておいて、ダム右岸の方から上がっていくことにします。

門入ダム

途中の休憩所。

車から降りて写真を撮りたいところですが・・・



門入ダム

ムリ…

「どこのもんなら?」 (←なぜか岡山弁)と言われているようでね。

門入ダム

最近、街中では見かけなくなった野良犬ですが…

門入ダム

雨が沢山降っていますが、せっかく来たので車から降りました。

門入ダム

50m近い高さです 放流は鼻水程度ですね。

門入ダム

寒川町石田ののどかな田園風景です。お天気が良ければ、八栗の五剣山もバッチリ見えますよ。

門入ダム

この日はさすがに釣りをしている人は居ませんでした。

門入ダム

こちらはダムの“てっぺん”からの写真です。

門入は上流も下流もきれいに整備されています。

高松市中心部から30分ほどの距離です。お天気ならお弁当を広げるのもいいですね。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

michelle says...""
こんにちは

がちカメラ目線の犬たちに「群れ」の強さを感じました
ちょっと恐いですね・・・
ダムの鼻水は、プールのウォータースライダーみたい^^

ダムの紹介なのに、ちゃんとしたダムの感想コメントできなくて
スミマセン・・・^_^;
でも、ちゃんと全部読んだので、2回目のバナーをポチッとしました
許してネ^^
2011.06.21 12:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
michelle さん

こんにちは。
michelleさんも同じだと思いますが、ブログをやっていて一番嬉しいのは
やっぱりコメントをいただいた時ではないでしょうか。関係ない話題でも
何でも結構ですよ。
興味がない話題なのに全部読んで頂いてありがとうござます。私も貴ブロ
グは全て目を通しています。ランキングはあれを励みにやっていますので
今後ともよろしくお願いいたします。
2011.06.21 14:26 | URL | #- [edit]
michelle says...""
今のところ今日のコメント欄は私が貸切ですね~(嬉)

確かにコメントをいただいた時は無条件で嬉しいです。
ブログの醍醐味の一つですね。

>興味がない話題なのに全部読んで頂いてありがとうござます
ダムもひっくるめてここはカワイさんのブログ。
なんだろね~文の行間から感じるものが好きだから、
私はここへ来るんでしょうね。
だから、時間がなくて読めない時は とても気になるんです。

ポチっとボタンって、私的には、ブログ内容を読み飛ばして
押せるものじゃないですね(*^_^*)
2011.06.21 19:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
michelle さん

こんばんは。二度も書き込みいただいてありがとうございます。
傾向がハッキリしていまして、
一番沢山コメントいただけるのは「お菓子作り」
二番目はグルメ情報
ダムはさすがにマニアック過ぎるのか、一生懸命書いている割にはこんなものです。
当ブログのお得意さまでダム好きの方が2名ほどいらっしゃるので、近日中にコメン
トいただけるのではないかと期待しております。

最後まで読んでいただいた上でクリックしていただけるのが一番嬉しいですね。
ランキングというのは不思議なもので、「沢山の方に見ていただきたいから」参加
するのですが、上位になってくると守りに入って、「見なくてもいいから押して」
となってしまいがちです。肩の力を入れすぎずにやっていきたいと思います。
やぱり一番嬉しいのは「コメント」ですね。

長文失礼しました。
2011.06.21 19:24 | URL | #- [edit]
まほろば says..."住み着いた犬・・。"
 あの・・住み着いた犬のカメラ目線に・・・ぽち!
2011.06.21 20:20 | URL | #y8j/9w2E [edit]
カワイ says..."Re:"
まほろばさん

こんばんは。
今日は島からですか?私、犬はちょっと苦手です・・・
2011.06.21 21:00 | URL | #- [edit]
うり says...""
ダムの迫力がすごい!
私も行ってみたいです。
ダムといえば、早明浦ダムしか行ったことがありません。
でも今年は渇水にならず頑張ってくれそうですね!

わんこが・・・かわいい('ω'*)
のらっぽいのにこのかわいさ!!
しかし危険なんでしょうか・・・。
2011.06.21 21:06 | URL | #8gfOIHpU [edit]
カワイ says..."Re:"
うりさん

>ダムといえば、早明浦ダムしか行ったことがありません

また私が一番行きたい所だけ行っていますね。羨ましいです。

>のらっぽいのにこのかわいさ!!

う~ん人それぞれ見方が違いますね。私は怖くて…
貴ブログは毎日読ませていただいておりますよ。

2011.06.21 23:35 | URL | #- [edit]
バル母 says..."こんばんは"
3枚目の写真が特に美しいですね。
水の流れの白い筋(?)が、なんというか…美しいです…。
2011.06.21 23:58 | URL | #- [edit]
トマトの夢3 says...""
こんばんは♪

ダム巡りは未知の世界と思ってます^^
先日上信越高原に位置した 四万川ダムに行って来たばかりです
やはり神秘的な世界に魅了されましたよ^^

この高さから眺めるダムは迫力があつて最高ですね!
ダムは高いほど興奮しますよね(笑)
雨の中下まで降りて 危なくなかったですか

水は調整してるのでしょうか? 少ないようですね

そして ゆったりとした
雄大なる田園風景に引き込まれてしまいますね
8枚目、 哀愁が漂う静寂感が また なんとも素晴らしい
風景ですね 
先に霞む山々にも未知の世界があるような気がする魅力的な一枚ですね♪

応援ポチ

長文になりまして すみません ^_^;
2011.06.22 02:40 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
なぜか・・ダムよりも「のら犬」に目が行ってしまいました・・こんな場所にたむろしている・・と言う事はここは「たまり場」ですかね??・・・

吠られないなら近づいて行きたいかな・・・(^.^)

今日も元気に ポチッ!!(^^)!
2011.06.22 04:15 | URL | #- [edit]
gg says...""
モンニュウと読むんですね
下流側からの眺めが私は一番好きなんです
夏場はとっても涼しげですしね

こちらもやっと梅雨入りです
これからがダムの本領発揮ですが
今年は降らないで欲しいと願うばかりです
2011.06.22 08:32 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
バル母さん

お返事が遅くなりました。
ありがとうございます。これはお天気が悪いから撮れる写真です。
晴れていたら、私が持っているような道具では真っ白になっちゃう
でしょうね。
2011.06.22 09:35 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トマトの夢3さん

沢山書き込みいただいてありがとうございます。

>四万川

一瞬、四万十川かと思いましたが、調べましたらコバルトブルーの湖がきれい
ですね。
沢山降ったからもっと放流していると思ったのですが、チョロチョロでした。
先日の大雨の時に沢山流したのでしょうね。
2011.06.22 09:41 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

たまり場…おっしゃる通りですね。
「おい今日はダムのベンチな~」って感じでしょうか(笑)
2011.06.22 09:43 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
gg さん

ダム記事には欠かさずコメントいただいてありがとうございます。
実はちょっと期待しておりました(笑)

東北の梅雨入りニュースで見ました。こちらはもうずいぶん前から沢山降って
いますので、ちょっと意外な感じがしました。

読み方失礼しました。ふりがなを加筆しました。
2011.06.22 09:46 | URL | #- [edit]
カトリーヌ・ドルフ says...""
おぉぉ、情緒豊かなダムですな、これは!
造形の美、と言いましょーか、ギリシャのダムを見ているよーです。

間違いなく見せるために造ってますね。
期待を裏切らない繊細な造りが素晴らしいです。

しかし、ワンコは怖いです。(T_T)苦手でして
威嚇気味にみんなで見なくても・・・。

気候のいい時に、ピクニックに出掛けるには最高の場所ですね。
ワンコさえ、いなければ・・・。
2011.06.22 11:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
カトリーヌ・ドルフさん

きれいでしょう?ここは普通に一番きれいなダムです。
改めてコンクリートの彫り込みに気がつきました。
マニアックな魅力はまた別のダムですが…

ワンコは望遠レンズで撮影しています。
車の中からでもちょっと怖かったです。
2011.06.22 12:36 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/896-b701f134
該当の記事は見つかりませんでした。