fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『年末大感謝祭』開催中!

夕暮れの門入ダム

趣味は春夏秋冬ダム巡り 三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。

門入ダム 夕暮れ

まーたやってきました さぬき市寒川町 門入(もんにゅう)ダム です。

先日、家族で高松空港ヨコの さぬきこどもの国 に遊びに行きまして、回転寿司を食べて

帰りました。帰宅途中にちょうど夕焼けがきれいだったので、ちょっと寄ってみました。地元

の方ならご存知だと思いますが、門入は幹線道路からのアクセスが良くて寄りやすいダム

です。

門入ダム 夕暮れ

「早く上に行こう」とねだるダムマニア2号の次男

必死でアメンボウなど生き物を探す長男とそれを眺める長女

めちゃくちゃダルそうな態度のカワイさんの奥さん

4者4様でおもしろい写真が撮れました

門入ダム 夕暮れ

この魅力は何なのでしょう?

「子供だけで川や池に近付くな」と言いながら、ダムばっかり行っているオヤジ…

門入ダム 夕暮れ

思っていたほど赤くならず…

門入ダム 夕暮れ

静寂のダム湖。

時折ハネる魚の音だけが響き渡ります。


いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

8 Comments

カトリーヌ・ドルフ says...""
んー、夏っぽくなって、存在感を増して来ましたね、ダム。w
そちらでは、もう梅雨明けでしょう?(^^)

ダムの魅力は、無力な人間の精一杯の「神」への挑戦です。
大袈裟かなぁ。(^_^;)

人間の血と汗と涙?が詰まっていて、自ら語らずとも威厳があり、自然との融合を達成した巨大建造物、それがダムの魅力の根源ですょ。
ダム系のドラマの見過ぎかも知れませんけどね。ww

あ~、ダム、かっこいい・・・。
やっぱり「夏」ですね、ダムは。
2011.07.09 12:26 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
カトリーヌ・ドルフさん

そうですね、本格的な夏が来ました。ダムの季節です。
ダムについて語っていただいてありがとうございます。やっぱり反応がないと
続けられないですから。
2011.07.09 13:37 | URL | #- [edit]
あかちん says...""
こんばんは。
最近ダムの重要性を感じるようになりました。
原子力反対!
2011.07.09 18:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
あかちんさん

こんばんは。
そういえば小学生の頃、発電は全部水力でやればいいのになあなんて
考えていましたよ。原発がどうとかでなくてね。
2011.07.09 22:26 | URL | #- [edit]
tomatoの夢 says...""
おはようございます

3.4枚目の写真が 好みです

ダムの魅力、一言にカッコイイ!
自然の中で悠々立つ 造形美に魅かれます
見ていると 想像膨らんで 止みませんね
個人的には未知の世界と 勝手に決めてます^_^;

4枚目のモニュメント&夕陽のコラボ 素敵ですね♪
2011.07.10 04:49 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
何となく・・ですが、奥さんご苦労様です!と声をかけたくなる写真ですね・・(笑)
今日もけっぱって行きましょう!ポチッ!
追伸:私の今日のブログ見て笑わないでくださいね・・(笑)
2011.07.10 07:44 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
tomatoの夢 さん

おはようざいます。
魅力を分かってもらえる方がいて良かったです。
大自然の中に建つ巨大建築という異様な空間が好きですね。
たいした写真じゃないのにありがとうございます。
2011.07.10 08:30 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

そのように伝えておきますね!
2011.07.10 09:58 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/909-dbbe5064
該当の記事は見つかりませんでした。