fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

【夏休みの宿題に…】 親子で陶芸体験ご案内

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。

今日は、夏休みの宿題に最適なイベントのご案内です。

讃窯

7/23()・24(

東かがわ市水主の陶芸家・田中保基さんの工房・讃窯にて

『親子で陶芸体験教室』 が開催されます。


以前から私も一度やってみたかったのですが、

工作好きの子供たちが喜んで、

夏休みの宿題が1つ済んで…

と一石三鳥なので、無理をお願いして定休日に行ってきたいと思います。


詳しくは…

讃窯(さんがま)HPhttp://www.sangama.info/

田中さんのブログ→http://sangama.blog16.fc2.com/

「カワイブログを見た!」と言って申し込まれると特典が! 


…あるかも。

虎丸バスストップへ

国道11号線からはギフトショップ・カワノさん西側を流れる与田川沿いを南下。

讃窯

印が高速道路の側道が高速の下をくぐる場所です。

虎丸山

この奥です。

田中保基 陶展

田中さんの作品です。


また参加しましたら報告致しますね。


いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

6 Comments

ちゃわん屋 says..."ありがとうございます"
早々とご紹介ありがとうございます。

特典…
何か考えときます。
2011.07.10 11:50 | URL | #szTeXD76 [edit]
カトリーヌ・ドルフ says...""
やってみたい気持ち、すごく分かりますけど、同時に
作品を持ち帰られる側の性格を見極めておかないといけませんね。
(カワイさんのお宅なら、奥様と言う事です)

私はモノが必要以上に増えるのが嫌いな性質で
且つ、食器に関しては、ザラついた質感のものはしっかり洗えない気がしてNG、更に、無地で白以外は原則受け付けません。

人からいただいたものは、止むを得ず使わなければならないし
まして身内の作品となれば、使わないと失礼で、壊そーものなら大失態です。

やってみかだりの私も、その分野だけは未着手なまま。
仮に作ったとしても、思い出はデジタルの精神に則って、撮影→即破壊、だと思います。(-_-;)

カワイさん宅も、ご確認された方がいーですょ。
私みたいな方がレアだと思いますけどね・・・。
2011.07.10 11:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ちゃわん屋さん

こんにちは。
沢山来るといいですね。勝手に特典をつけてスイマセン(笑)
2011.07.10 14:23 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
カトリーヌ・ドルフさん

こんにちは。
奥様も参加されますよ。ご心配ありがとうございます。

>思い出はデジタル

なるほど、人それぞれですね。私は色々と捨てられなくて、結果モノが
増えてしまっているのはご指摘の通りです。
2011.07.10 14:28 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
おおーーーホントに何か特典があるみたいですね・・・
行ってみようかな?・・(笑)

今日も元気に ポチッ!(^o^)/
2011.07.11 07:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

今日は2日酔い大丈夫でした?
あ、テントで寝てこられましたか?
2011.07.11 07:36 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/920-1ffed042
該当の記事は見つかりませんでした。