四国一の清流・穴吹川で川遊び
いつも三本松 メガネのカワイ 店長ブログをご覧いただきありがとうございます。
きのうの休みは家族でお隣・徳島県の美馬市に行ってきました。
四国一の清流・穴吹川で川遊びをするためです。海遊びなら家のすぐ近くで出来るのですが、
どうもちょっと海水が・・・
1年前も訪れました 天神の瀬 です。
今回はもう少し奥の ブルーヴィラあなぶき まで行きたかったのですが…
あのあたりで工事による通行規制が行われていて、すぐにUターンしましたから良かったのですが、
危うく数十分待たされるところでした。ちなみに通行可能時間です。
09:40-09:50
10:30-10:40
11:20-11:30
12:00-13:00
13:40-13:50
14:30-14:40
15:20-15:30
16:10-翌日9:00まで
昨年は祖谷のかずら橋の帰りにもこういう目に遭ったのですが、徳島ではよくあることなのでしょうか?
駐車料金500円を払えば更衣室なども利用できるようです。
利用したことはありませんが。
一番下(2)も喜んでいます
石を拾っているのではありませんよ。一応、準備体操中です。
今回はこの前の台風の影響か流れが非常に速く、せいぜいこんな遊びまででした。
ご覧のように、皆さん岸で遊んでおられますね。
私も中の方へ入ってみましたが、腰くらいの水位でも流されそうで怖かったです。
事故だけは避けないといけませんから、我慢です。
怖いもの知らずの次男(7)は1年前の快感が忘れられないようで・・・
橋げたを比べていただいたらお分かりいただけますが、水位の違いが歴然です。
私1人ならお構いなしで飛び込むところですが…
一度流されないと分からないようです。
カワイさんの奥さんがいい写真を撮ってくれました
この方の扱いには困ります
穴吹川はその美しさに魅了されますよ。ぜひどうぞ。
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村
美馬市のライブカメラで現在の様子が見られます
http://www.city.mima.lg.jp/4/1251/1252/001271.html