fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

【夏休みおすすめスポット】イルカと触れあえる場所

ドルフィンセンター

先週の休日にさぬき市津田町ドルフィンセンターに行ってきました。三本松から車で15分ほど。

なんでこんなに高いところから写しているかといいますと…

ドルフィンセンター

隣接の駐車場が狭い上、県外からのお客さんがたくさん来られていたので停められなかったのです。

いや、ご遠方の方に譲って差し上げたと書いておきましょう。

入場料は大人400円、子供300円です。

ドルフィンセンター

こちらでは「イルカと触れ合い体験」が行われていました。

ドルフィンセンター

触れ合い体験の参加料金は大人5000円、子供4500円。

ドルフィンセンター

ゆらゆら揺れる桟橋を渡ります。酔いそう

ドルフィンセンター

エサやり体験(500円)のカードです。

実は11:00からのエサやりを目当てに10:30に来たのですが、すでに定員に達しているとのことで、

次の13:00分を予約購入し、ドルフィンセンターを離れました。

…ということで、No.となっております。


小学生のエサやり体験だけでしたら、500円(エサ)+300円(入場)=800円で総額になります。

ドルフィンセンター

炎天下ですし、レストハウスも非常に狭いので、計画的に来場されることをオススメします。

ドルフィンセンター

さあ、時間になりました。かわいいトレーナーのお姉さんから注意事項を聞きます。

ドルフィンセンター

メスのスノーちゃんだったか…。3頭いましたが、顔の区別はつきません。

ドルフィンセンター

イルカちゃんを見たところで、お時間のない方はコチラをクリック願います。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

ドルフィンセンター

やっと始まります。

ドルフィンセンター

まずは握手! 緊張しているようですが、この顔は喜んどるな

ドルフィンセンター

次にエサの魚を口に。

ドルフィンセンター

最後に頭をナデナデします。「硬かった」そうです。

ドルフィンセンター

バイバイしてくれるのですよ。

ドルフィンセンター

本当にカワイイです

ドルフィンセンター

この顔はあんまりカワイくない。

エサやりのプログラムが終わりましたら、トレーニングの時間。これも見学可能です。

ドルフィンセンター

水族館のイルカショーも観た事がありますが、また違った良さがあります。

ドルフィンセンター

ここは行って後悔のない施設だと思いますよ。

次回は子供たちにドルフィンスイムをぜひ体験させてやりたいです。(要予約)

ドルフィンセンター
写真はドルフィンセンターHPより


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 子供と遊ぶ
Posted by カワイ on  | 26 comments  0 trackback

26 Comments

mugichan says...""
楽しそうで、良い場所・・かと思いますが・・ちょっと高くないですか?・・気軽に来れないですね・・・ポチッ!!(^^)!
2011.08.08 10:18 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

書き方が悪かったので訂正しました。
エサをやって触るだけなら、入場料500円+エサやり500円ですよ。
2011.08.08 11:06 | URL | #- [edit]
Hana says..."はじめまして!"
いつも読み逃げばかりで(すみません)
今回はイルカ記事!
イルカと泳ぐのが夢の一つであります。
讃岐にもイルカと触れ合える場所があったとは。。。
おいやんさんブログで 見たような
見ないような。。。
子供たちも楽しそうに映ってますね。
すごく行きたくなりました。

これからもよろしくお願いします。
2011.08.08 13:25 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
Hana さん

いえいえ、いつもありがとうございます。
ここはいいですよ~。ドルフィンスイムはちょっと高いですけど、なかなか
経験出来ないことですしね。

こちらこそよろしくお願いします。
2011.08.08 15:20 | URL | #- [edit]
たどつ小僧 says..."考えもんやね~。"
カワイさん、こんにちは。

イルカさんには癒やされるけど、
こりゃまた、ええお値段ですね~!
お坊ちゃんやお譲ちゃんでないとイルカと泳げんやん!
ほんでも子供達にはええ体験させたいし。。。。
考えもんやね~。
2011.08.08 15:24 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
たどつ小僧さん

こんにちは。イベントお疲れ様でした。
そうなんですよね~。トレーナーの養成も兼ねてかスタッフはすごく沢山
いますので、そのあたりも原因かと。でも、なかなか経験できる場所が無
いのか関西方面からけっこう沢山来ていましたよ。1日のそれぞれのプロ
グラムは満員でしたから…
2011.08.08 15:55 | URL | #- [edit]
牌田 乙太郎 says...""
イルカが飛び上がってるショットは素晴らしいです!
こんな素晴らしいひとコマが見られて本当に良かった。
カワイさんのブログは画像が美しいので最高ですね。
2011.08.08 17:09 | URL | #.VrNeTE. [edit]
カワイ says..."Re:"
牌田 乙太郎 さん

連日のコメントありがとうございます。
そんなにお褒めいただいて恐縮です。続けていた甲斐がありましたよ。
2011.08.08 17:40 | URL | #- [edit]
きなり食堂 says...""
こんばんは
イルカ体験、いいですね~。
ぜひ、子供たちと家族で
共に体験してみたいものです。

2011.08.08 19:32 | URL | #- [edit]
うり says...""
香川県にこんな場所があるなんて知らなかったです!
すごくいい思い出ができそうですね!!
いつか行こうっと☆

でもイルカの上に乗って泳ぐことは・・・できないですね(笑)。

2011.08.08 22:05 | URL | #8gfOIHpU [edit]
りっちゃま says..."(^u^)"
夏休みは こんなに大勢の人出があったのですね(^o^)。
やっくん 近場なのですから
是非 込んでいない時期に
お子様とまた行かれるべきかも♪

私は 空いている時行けて
ラッキーでした(^<^)。ふふ
2011.08.08 23:38 | URL | #mQop/nM. [edit]
mugichan says...""
おはようございます!料金の件・・了解です!!
私も勘違いしてて見てたかも知れません・・失礼しました・・・ 今日も元気に ポチッ!(^o^)/
2011.08.09 04:24 | URL | #- [edit]
なつ says...""
イルカすてきですね~!
一度行ってみたいと思っていました♪
高知県の室戸にもあるみたいですが…
距離的にも微妙におなじぐらい?
もうすこし人出がおちついたらぜひ行ってみたいです!
2011.08.09 05:22 | URL | #- [edit]
michelle says...""
おはようございます。

ドルフィンセンターがあるのは知っていました。
津田SAから探したことがありましたが、イルカは見えませんでした(笑)

こんなにたくさんのお客様がきて、仕事をしている
スタッフの人たちが疲れるのと同じで
イルカたちも疲れないんでしょうかね
夏休み欲しいなぁ~なんて思ってたりするのかな?(*^_^*)
2011.08.09 06:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
きなり食堂さん

こんにちは。お返事が大変遅くなりました。
イルカってなんであんなにカワイイのでしょうね。
ぜひ、さわってみてください。
2011.08.09 09:41 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
うりさん

こんにちは。
津田東ICからも近いのでぜひどうぞ。
一緒に泳げば一生の思い出になると思います。
2011.08.09 09:43 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
りっちゃまさん

こんにちは。久しぶりにコメントいただいて嬉しく思います。
そういえば貴ブログに津田周辺の記事がありましたね。

>近場なのですから

おっしゃる通りで。
これが涼しくなり、寒くなると行く気が薄れてくる不思議…
2011.08.09 09:49 | URL | #- [edit]
dango says...""
香川県にもイルカちゃんと触れ合える場所があるんですね!
一度だけ触ったことありますよ~
ゴムみたいでした^m^

子供の中に大人がいるとヒンシュクですよねぇ…
触れ合いたいなぁ。。。
2011.08.09 09:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

いえいえこちらも書き方が悪かったと思います。
いつもありがとうございます。
2011.08.09 09:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
なつさん

いつもありがとうございます。
津田のを検索しようと思ったら、室戸も目にしました。

>距離的にも微妙におなじぐらい?

恐るべし高知県!

そんなに大勢というわけではないのですが、何せ小さな施設ですので…
お盆過ぎれば少なくなるのでしょうね。
2011.08.09 09:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
michelle さん

こんにちは。
おもしろいこと言いますね~。
私は飛行機に乗ったら富士山を眺めるのが好きなのですが、登っている方は
見えませんよ(笑)

>イルカたちも疲れないんでしょうかね

それは同じことを思いました。
おでこの斑模様は触られすぎてなったのかな?なんて心配したり…
イ「まーた握手かよ…」なんてね。
2011.08.09 09:57 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
dango さん

私もカメラ片手にちょっとだけ触らせてもらいましたが、まさにそんな
感じでした。

>子供の中に大人がいるとヒンシュクですよねぇ…

そんなことないですよ。白髪のおじいさんがウエットスーツを着て、ふれ
あい体験に参加されていましたよ。
2011.08.09 11:27 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
岡山にもこの間まで虫明にドルフィンレイアーっていう

イルカセラピーもできた施設があったのですが

残念ながら閉鎖されていました

うちの娘、去年の城之崎旅行で

イルカショーの代表でステージでイルカをさわってましたよ(笑)

http://takanee3.blog129.fc2.com/blog-entry-167.html
2011.08.09 20:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

ありがとうございます。
こんなにいい施設が郷土から無くならないよう定期的に訪問したい
と思います。
2011.08.10 00:09 | URL | #- [edit]
カトリーヌ・ドルフ says...""
イルカ、怖いーっ。(´・ω・)

特「この顔はあんまりカワイくない」みたいな顔をして
普段泳いでいると思うと、なお更、恐怖です。

みんな勇気あるなぁ。
2011.08.11 08:44 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
カトリーヌ・ドルフさん

怖いですか~?
歯はさすがに鋭いですけど、顔つきは穏やかです。
2011.08.11 16:52 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/947-d73ae2a7
該当の記事は見つかりませんでした。