fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

わが子+よその子とサイクリング四国三郎編

先週行った徳島旅行ですが、穴吹川川遊び編初めての飯ごう炊飯編脇町潜水橋編

続いております。いつもは三本松周辺を走る <わが子とサイクリング編> ですが、記念す

べき第10回は四国三郎の郷編です。

四国三郎の郷

レンタルサイクルは1時間100円。

先日、プレゼントしたJr.用サングラスが役に立ちました。

四国三郎の郷 サイクリング

ウチの長男次男、友人の長男長女(それぞれ3年生と1年生)を連れて、どこまで行こうかなあなん

て考えていたのですが、一番下が「パパと行く~」とこんな時に限ってしがみついてきて困りまして、

とりあえず子供たちだけで施設内をグルグル走らせました。

四国三郎の郷 サイクリング

やっとのことで振り払って出発です。

四国三郎の郷 サイクリング

キャンプ場の前に吉野川が流れていて、河川敷が広大なグラウンドとなっています。

四国三郎の郷 サイクリング

こんなところでサッカーなんかやれば気持ちがいいでしょうね。

四国三郎の郷 サイクリング

こちらが四国三郎こと吉野川です。

四国三郎の郷 サイクリング

…なんて写真を撮っていましたら、コチラの次男と、友人の長女(ともに中間子)が勝手に帰っ

てしまいました

2人申し合わせるでもなく、勝手に!です。長男組は2人、私が来るのを待っています。見事に長

男気質と2番目(中間子)気質が表れていて、ちょっと面白かったです。


皆さんのところでも2番目に手を焼いていませんか?(笑)


分かる分かるって人は押してください。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

michelle says...""
こんにちは~

中間子気質オモシロい言い方ですね。
兄弟同じように育てても こうも違ってくるんですよね~^^
我が家の中間子は 一番手がかからない子ですヨ。
放っておいたら いつの間にか大きくなったような子でした。
上も下もいるので、外面、人当たりは 万遍なく上手にできます。
が、怒らせると恐いのも 中間子かも・・・(笑)
2011.08.30 12:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
michelle さん

こんにちは。
また男の子と女の子で違うのでしょうね。
我が家の真ん中は手がかからないといえばそうなんですが、手を焼くときは
本当に手を焼きます。面倒なヤツですが、独特のかわいさもあります。
2011.08.30 13:39 | URL | #- [edit]
みんこ says...""
「サンドイッチ症候群」ということばもありますからね
わたしも3人育ち わたしの子どもも3人・・・一人で決めて行動しますね
手がかからない 自立心がある 
でも水臭いなぁ 相談してくれよー って思います(笑)


2011.08.30 17:09 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
みんこさん

>一人で決めて行動しますね

まさにそれです。今回のも拗ねて帰ったとかではなくて、帰ろうと思って
勝手に帰ったようです。こういうのがよくあります。
2011.08.30 18:15 | URL | #- [edit]
みぃ says..."おひさしぶりですー復活しました!"
すごい気持ち良さそうですねー!解放感!!!
おもしろいですねー!
友達と、「うち何人兄弟の何番目~!」とかって話したりしますけど、言われなくても、「あのひとは長女っぽいな」とよくわかりますよねぇ。おもしろい♪
2011.08.30 20:44 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
気持ちよいでしょうね~
こんなに広々とした場所でサイクリング^^

中間子気質ですか^^
真ん中で挟まれてもまれて育つので優しさと
我慢強さとが同居するんでしょうか?

ポチッ全部!
2011.08.30 22:11 | URL | #mQop/nM. [edit]
カワイ says..."Re:"
みぃさん

いらっしゃいませ~。
カワイブログにコメントしてくれた最年少のお客様かな。
…ということで喜んでいます。
同じように育てていても兄弟の環境で全然違った人間になるのがおもしろいですね。
2011.08.30 23:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けん さん

久しぶりにそのコメントが来ましたね。元に戻って喜んでいます。
徳島もいいですけど、高知も自然が残っていていいですね。
2011.08.30 23:52 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
2番目に手を焼いた??・・・もう10年以上も前の事で忘れた・・・(^.^)
まあ、私の子供は比較的言う事聞く方だったかと??・・思います・・(^o^)/
今日も元気に ポチッ!(^.^)
2011.08.31 04:48 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

私もそのうち忘れることでしょうね。
2011.08.31 08:26 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/972-6cc5ed5c
該当の記事は見つかりませんでした。