fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

最高の青空! 東大寺

先週の水曜日に、大阪で講習会に参加しました。

翌日は定休日でしたので、小学校の修学旅行以来、二十数年ぶりに奈良観光に行ってきました。

東大寺

“奈良の大仏さん”で有名な 東大寺 です。

東大寺

国宝の 南大門 です。歴史は苦手ですが、これくらいは知っています。

堂々とした姿ですね。高さは25.46m

東大寺

現在の建物は鎌倉時代の1199年に再建されたものだそうです。

ため息が出るような立派な建物ですね。

東大寺

関東から小中高 修学旅行の生徒さんが大勢見えていました。

東大寺

この門から向こうは有料(500円)ゾーンです。

修学旅行でも班毎の自由行動で訪れた生徒さんたちは、お金を払って入るか入らないかで

揉めていました(笑)

東大寺

ここまで来て大仏さんの顔を見なくてどうするんだ…

東大寺

この角度が一番好きですね。この場所に立って、12歳のとき眺めた景色が一気に蘇ってきました。

東大寺

大仏殿は江戸時代に再建されたものとのことです。

東南アジアからの観光客の方がよく目に付きました。

東大寺

久しぶりです。全然お変わりないですね。(高さ14.98m)

東大寺

これは修学旅行の時にやりましたよね。先生に引っ張り出してもらったと思います。

今でも通れそうですが、恥ずかしいので自重しておきました。

東大寺

オマケの写真です。

囲まれるのがイヤなので、鹿せんべいは買いませんでした。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
実は写真ランキングにも参加しています。 クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

14 Comments

やすろぐ says..."こんにちは。"
最近、目の疲れのせいか
「フィッティングセミナー」が
「フィッシングセンター」に見えていけません。。

いつもながら、写真お上手ですねー。
奈良の空気を感じることが出来ました。

ここまで来て鹿に囲まれなくてどうするんだ…
2011.09.18 13:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

こんにちは。
間違っているのかと思って顔が真っ赤になったじゃないですか~。


> いつもながら、写真お上手ですねー。
> 奈良の空気を感じることが出来ました。

それは嬉しいですね。素人写真もお客様などに教えていただいて少しずつ
マシになっている…かな。


> ここまで来て鹿に囲まれなくてどうするんだ…

そう来ますか!唸るほど上手な返しです。
2011.09.18 15:25 | URL | #- [edit]
JUNxxx says..."こんばんは☆"
東大寺の魅力で溢れてますね^^
昨年、平城遷都1300年祭で行った記憶が甦ります♪
青空の広がるお天気だったようですが、結構暑かったんじゃないですか??
お写真の構図も良く楽しめました☆
2011.09.18 22:52 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
どこもかしこも 青空には映える景色ですね・・・
ホントに良い感じ・・老後になったら、その辺旅行したい!!です!! マジに・・・!(^^)! ポチッ!
2011.09.19 05:45 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
奈良には中一の息子が小2か小3の頃に帰省したとき連れて行きました

なら公園のシカってかなり凶暴で

シカせんべいを買おうとすると

後ろに群れてきて噛みつきまくるんですよね~

うちの子供たちが泣きべそかいていました

お決まりの穴くぐりもしましたよ~♪

こどもたちの後に並んで、順番が来て

嫁さんに引っ張ってくれって頼もうとしたら

遠巻きの群衆に紛れて姿を消していました(笑)

穴に入る前だったのでよかったかも(笑)
2011.09.19 07:11 | URL | #- [edit]
tatsuya says...""
おはようございます。
東大寺、懐かしいです。
大仏も南大門も大きくて凄い、何より歴史の重みを感じますね^_^

福岡にも福岡大仏があるのですよ^_^;
歴史浅いですが・・・
2011.09.19 07:27 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
JUNxxx さん

おはようございます。
沢山書き込みいただいてありがとうございます(笑)
近鉄の車窓から見えた平城京跡?には驚かされました。
ええ、かなり暑かったですよ~。

>お写真の構図

う~ん嬉しい!
2011.09.19 08:36 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichan さん

老後といわず、今から計画されてみてはいかがでしょうか?
2011.09.19 08:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

奥さんイジワルですね(笑)
シカはおっしゃっている通りの状態でしたので、やってみたい気持ちは
あったのですが、やめておきました。
2011.09.19 08:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
tatsuya さん

おはようございます。
南大門の堂々とした姿には圧倒されました。
大仏といえば奈良と鎌倉ですが、福岡は初めて聞きました。
ちょっと後で調べてみます。
2011.09.19 08:44 | URL | #- [edit]
笠ぼん says..."こんにちわ。"
懐かしい風景ですね。また、池に写し込みの画像も良いですね。私も小学校以来ですね。もう記憶が飛んでます。(笑)
2011.09.19 09:41 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
カワイ says..."Re:"
笠ぼん さん

こんにちは。お褒め頂いてありがとうございます。
そちらからは近いのでしょうが、これだけの有名な観光地だと意外と
行かないものですね。
2011.09.19 10:17 | URL | #- [edit]
うり says...""
奈良は修学旅行でしか行ったことがないので、
最近また行きたいなぁと思うようになりました。
そういえば私も穴くぐりました(笑)。

ちなみに母は小学校の先生なので何回も行ってますが、
この頃の鹿は鹿せんべいに飽きてて寄ってきてくれないと
ぼやいてました(笑)。
2011.09.19 23:40 | URL | #8gfOIHpU [edit]
カワイ says..."Re:"
うりさん

また行って修学旅行のことを思い出すのもいいですよ。
鹿せんべい…すべてあげ終わった人にもついて行っていましたよ。
匂いがついているのでしょう。昔に比べると食いつかないという
ことでしょうかね。
2011.09.20 08:39 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/989-235d865f
該当の記事は見つかりませんでした。